長崎では行きたい所は色々とありましたが一日目は出島と新中華街に行き
二日目は平和公園・原爆資料館とグラバー園へと行きました まずは平和公園へ ![]() 何度かエスカレーターを上っていくと噴水がありました 原爆が落とされた時、沢山の方々が「喉が渇いた、水、水が欲しい」 と言いながら亡くなっていったそうで 鎮魂の意味があるのだそうです ![]() (↑は資料館に展示されていた時計) 時計は其の時を刻んだまま止まっています 話では聞いていても実際、爆心地まで行き見聞きするのではやはり違いますね ![]() 戦後生まれの私が今こうして生きているのは単なる偶然ではなく 自分’が出来る事を受け継いでいくこと、そして これから生まれてくる世界中の子供達が幸せであるようにと祈らずにはいられません ブログランキングに参加しています バナーをポチッとして下さるとうれしいです ↓ ![]()
by sofken23
| 2017-12-18 07:56
| 2017一時帰国
|
Comments(0)
|
☆リンクフリーです☆
カテゴリ
全体 初めまして(ボストンから) おみやげ 美味しいです 手作り おうちご飯 映画 concerts ボストンの街 ボストンで外食 ティータイム 季節感 Halloween ベーキンググッズ Hawaii(2010)Jan Hawaii(2010)May Spain 2011 Hawaii(2011)May Colorado 2011 Paris 2013 Los Angeles Red Sox 旅行 music 今日の出来事 食器 一時帰国2015 一時帰国2016 2017一時帰国 2018一時帰国 未分類 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
じぶん日記 今夜もeat it パリときどきバブー f... エミリアからの便り イタリア子連れ放浪記 Happy Days 写真家・相原正明のつれづ... M's Factory らびのひとりごと ** mana's K... coupe-feti honey+Cafe おうちカフェ*hoppe てくてくバルセロナ わたし時間 趣味燦燦 窓の向こう側 KAZOKU no JI... おいしいは嬉しい Un descanso 季節の風を感じながら・・・ アトランタきまま生活 Cache-Cache+ The Lynne's ... 絵手紙グッドタイミング WITH LATTICE 幾星霜 おしゃれを巡る冒険 Awesome! スゥとルツの10年後 登志子のキッチン 外部リンク
最新のトラックバック
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||